ここれび。

ここれび。

BTOパソコンの選び方、おすすめのメーカーを特集しています。

マウスコンピューターの評判・口コミ 悪いところも正直に評価!【2019年版】

20190831234117

この記事の結論

マウスコンピューターのCMをよく見るけど、正直まだどんなメーカーなのか知らないや」
マウスコンピューターのパソコンってどんな人におすすめ?」
「ネット上の評判が悪いように感じるけど大丈夫?評判さえ良ければマウスコンピューターで決まりなんだけどなぁ…」

そんな疑問、お悩みをお持ちのあなたのために、マウスコンピューターの評判・口コミや、信憑性ある情報源からの特徴をまとめてみました。

マウスコンピューターがおすすめ!という良い評判や口コミだけでなく、悪い面も正直に紹介しますので、最後まで読んでいただいた後は自分にマウスコンピューターが合っているかどうかがはっきりすると思います。

マウスコンピューターBTOパソコンを買うかどうかの参考にしてみてくださいね!

マウスコンピューターとは?

20190831033243 マウスコンピューターBTOパソコンショップの中でも最大手に位置するメーカーです。乃木坂のCMでもおなじみで、知名度も高いですよね。

マウスコンピューターは株式会社MCJから会社分割され設立しています。このMCJがかなりの大企業で、実はパソコン工房ユニットコム)やモニターで有名なiiyamaMCJの傘下です。

マウスコンピューターのパーツは海外からの輸入品に依存しています。よくマウスコンピューターは国内一貫製造を売りにしていますが、組み立て作業を国内で行っているという意味で、たまにパーツも国内品だと勘違いされている人がいるので要注意。

また、大手だからこそできる部品の大量購入、物流一本化により製造原価を極限まで抑えているため、マウスコンピューターのパソコンはコスパの良いことでも有名です。

マウスコンピューターの評判まとめ!【BTOノートパソコンと言えばマウス】

評判の良いところ

twitterで比較的最近多く見られた評判・口コミを順番に紹介していきます。
最も多かった評判はこちら!

ノートパソコンの種類が豊富

BTOノートパソコンを探すならマウスコンピューターから探し始めることをおすすめします。

m-Bookというシリーズを展開していて、何と言っても種類が豊富。気軽に持ち運べて低価格が魅力なCシリーズから、動画編集が得意なハイエンドグラフィックスを搭載したWシリーズ、ゲーミングモデルのG-Tune、クリエイター向けのDAIVなど、あらゆるニーズに応えることができるラインナップを用意しています。

twitter上ではBTOノートと言えばマウスコンピューター、という多くの評判・口コミを見かけます。価格.comのノートパソコンランキングでもマウスコンピューター上位をほぼ独占しています。後述するコスパの良さもあり、多くのユーザーから支持されています。

高性能なのにコスパが良い

部品の大量購入、独自の物流システムにより製造原価が抑えられていることから、コスパが良いとの評判が多数あります。

価格のみで選ぶならフロンティアのセール品もおすすめですが、スペックと価格、両方バランス良く評価が高いのはマウスコンピューターになるでしょう。

評判の悪いところ

いくら評判が良いところがあっても、気になる悪い評判があると買っていいものか悩んでしまいますよね。
良い面だけでなく、悪い面も参考にしてマウスコンピューターから買うか否かを決めていただければと思います。


先に言っておくと、マウスコンピューターは今から紹介する"サポート対応が悪いこと"が口コミで結構目立ちます。
ですがこの部分に触れている他のサイトはかなり少ないなと感じます。

私は、あなたに納得して気に入った一台を選んで欲しいと思っています。

そのため、この記事ではあえて評判の悪いところの紹介もしっかりとしていきたいと思います。

サポート対応が悪い


「あれ?マウスコンピューターはアフターサポート24時間365日対応って聞いてるけど?サポート体制は良いんじゃないの?」

このように思われるかもしれませんが、実際の評判を見ると印象が少し変わってきます。具体的に私が気になった評判を二件紹介していきます。

【一件目】

一番上の動画のように、エンターが二回押された判定になる(入力確定後、改行までされてしまっている)チャタリング初期不良があったという事例です。

サポートに連絡し修理対応してもらっても直らず、再現確認もできなかったと返答があったとのこと。

しかし返却された直後に即再発を確認したため、なぜ再現できなかったのか?本当に検証したのか?と不信感が出てしまい、最終的に返品(返金)対応を依頼されています。
この時点では、金額は返品規定にある80%返還(20%は返品事務手数料)で両者共に了承されています。

実はこの時点でツイート主に連絡を取り状況を聞きながら、私も個人的に気になりマウスコンピューターのサポートに問い合わせをしていました。返答結果は以下のとおり。

「基本的に修理対応となりますが、交換が必要と判断された場合は交換対応することもあります。詳細は保証規定に記載されているのでご確認ください。返品(返金)については、原則製品に不備がなく返品規定条件を満たしていない場合は承っていません。」


以上を整理すると、今回の事象では、

・基本的には修理で対応する。状況をみながら交換対応をする場合もある(イレギュラー対応)。
・返品(返金)は更にイレギュラー対応のため、基本的に行っておらず個別に判断されることとなる。今回、規定上は返品不可と思われるが、明らかに初期不良であることから「原則製品に不備がなく」という部分にそもそも合致せず、返品可能とも考えられる。


最終的には希望する返品(返金)対応に落ち着いたものの、どうなるか不透明な状況で粘り強く個別相談しなければいけないのは、心理的負担がかなりあったことでしょう…。

ちなみに、この事例は更に続報があったようです。

マウスコンピューターから、全額返還に変更すると連絡があったようです。

全額返還はありがたいように感じますが、今回の場合はもう既に不信感が出てしまっているのが残念なところ。
最初から迅速にこの対応がされていれば、印象はまた変わったのかもしれません。


【二件目】
youtu.be
二件目は、初期不良と判断されて交換対応はしてもらえましたが、なんとメモリが減った状態で返却されていることに気づいたという事例です。

結論から言うと、今回も返品(返金)対応で解決したようです。

動画を見ていただければわかりますが、途中、サポートの方の対応が他人事のようでショックだったとのこと。

ただ、後日別の担当者から連絡があり、驚くほど丁寧に対応いただけたので多少印象は良くなったようです。


この二件を冷静に分析すると…?
・サポート対応の力量はいずれも満足できるレベルとは言えない。
・ただ、最終的にはどちらも全額返金で対応してもらえている。
・こちらから積極的に要求内容を伝えないと、下手したら泣き寝入りするはめになっていたかもしれない。
・とはいえ、大多数の人は初期不良など起きずに満足したパソコンを手に入れることができている。


サポートの対応からわかったことをまとめると、上記のようになりました。

一言でいうと、サポートの対応はイマイチ。

24時間365日対応は魅力ですが、もう少し親身になってほしいところです。

ただし、初期不良はごくわずかな確率で起きてしまうものでゼロにすることはできません。
今回の事例は万が一それを引いてしまった場合の話なので、大多数は満足できる品質のパソコンが手に入っています。

決して「マウスコンピューターは故障しやすい」というわけではないので、そこだけは勘違いのないように。


マウスコンピューターがおすすめな人

本記事のまとめです。

結論として、マウスコンピューターがおすすめな人は以下のような人です!

・ノートパソコンを探している人
コスパの良さも重視している人
・サポート対応を許容できる人


ノートパソコンを探していて、コスパが良いものを選びたい場合はマウスコンピューターが最有力候補となるでしょう。唯一、サポート対応の評判はあまり良くないので、うまく付き合えることが前提になりそうです。

コスパが良いことも大きなメリットなので、サポート対応の評判と天秤にかけて「高性能なパソコンが安く買えたんだから、多少サポートに不満があっても許容しよう」という考え方ができる人におすすめです!